今年の初動として1月末にビニールをかけたトマト育苗用のハウス。
中の雪がすっかり融けて地面が乾いてきました。
ハウスの中だけ「春」みたいで変な感じ。
長靴に泥が付くことが懐かしく思えます。

3月半ばから育苗するため、そろそろハウス内の準備をしなくては。
昨年秋に、この地面の下に往復16本の温水管が埋めてあります。
苗を土の下から温めるためです。
その温水管を掘り出さないよう気をつけながら表面をならし、
毎年毎年出てくる石ころを拾い、
その上からマルチを張りました。

さあ、何となく育苗ハウスっぽくなってきましたね。
3月は色々と行事が重なる時期。
ちょっとずつ準備を進めます。
この記事へのコメント
何年住んでも、やはりこっちの冬は厳しいですね。1月は、それはもう耐えるのみって感じです。その分、この時期になると春の到来を感じて嬉しいですね。
先日、九州は20℃近くまで上がったみたいですね。待ちに待った春ですね。楽しんでください。